人生の新たなページをめくり、暮らしを彩る作品をつくりましょう。
日本キルンアート協会会員・生徒さま・および愛好家の皆さま
(D部門のみガラスフュージング倶楽部会員と生徒さま)
日本キルンアート協会 コンクール&作品展も第9回を迎えました。
今回の作品テーマは「新生活」~New chapter in my life~。
人生の新たなページをめくり、暮らしを彩る作品をつくりましょう。皆さまのご参加をお待ちしています。
第8回キルンアートコンクール大賞受賞作品
S、A、B、C部門の使用する技法は「手描き・転写紙のいずれかをメインとした作品」とします。
(展示会場とWEBでの人気投票開催)
2023年3月31日(金)必着
※応募用紙と作品を同梱してお送りください
(敬称略・順不同)
日時:2023年6月15日(木)~6月17日(土)
10:00~17:00(最終日16:00まで)
会場:(株)日本ヴォーグ社 ヴォーグビル2F
「CRAFTING ART GALLERY NAKANOFUJIMI」
日時:2023年6月15日(木)~6月17日(土)
10:00~17:00(最終日16:00まで)
会場:(株)日本ヴォーグ社 ヴォーグビル2F
「CRAFTING ART GALLERY NAKANOFUJIMI」
部門 | 賞(予定) |
作品コンクール | |
---|---|
S マイボウル部門 |
|
A ティーセット部門 |
|
B プラーク額部門 |
|
C インテリアアイテム部門 |
|
D ガラスフュージング部門 |
|
各部門共通 |
|
上記の規定材料・応募規定に反する作品は審査・展示対象外となります。
部門 | 作品規定・規定材料 |
作品コンクール | |
---|---|
Sマイボウル部門 |
[ボウルを制作]
|
Aティーセット部門 |
[ティーセットを制作]ポット1個、カップ&ソーサー2客、プレート2枚の規定のセットをご使用ください。
|
Bプラーク額部門 |
[プラーク額セットを制作]規定のプラークと額のセットをご使用ください。
|
Cインテリアアイテム |
[インテリアアイテムを制作]
|
Dガラスフュージング部門 |
[ガラスフュージング作品を制作]日本キルンアート協会 ガラスフュージング倶楽部取扱の教材のみを使用して制作してください。
|
作品展示 | |
Eサロン部門 |
|
必ず応募用紙と作品を同梱してお送りください。
2023年3月31日(金)必着
※作品発送の目安として3日前の3月28日(火)頃ご発送ください。
必要事項を記入し応募用紙裏面に、作品全体が鮮明に大きく写っているカラー写真を貼ってください。
審査結果は2023年5月上旬頃、郵送にて応募者全員にお知らせします。
※結果の理由について、お電話などのお問い合わせはご遠慮ください。
必ず応募用紙と作品を一緒にお送りください。
2023年3月31日(金)必着 ※作品発送の目安として3日前の3月28日(火)頃ご発送ください。
出展作品は「第8回キルンアート協会コンクール&作品展」にて展示いたします。