お家で学べるCRAFTINGから新講座のご案内です
大人気の転写紙全面ベタ貼りについて、電気炉の窯入れについて2つの講座が開講!

複雑な形状のかぶとに転写紙を全面に貼っていきます。
どうやって仕上げていくか、手順や作業の注意点を丁寧にお伝えしていきます。
難しい部分もありますが、丁寧にゆっくり進めていくことできれいに仕上げることができます。

柄のつなぎ方、転写紙の貼り合わせ方法、
ベタ貼りに向いている転写紙の選び方などお伝えしていきますよ。
電気炉 窯詰めについて
スペシャルプライス! 受講料 ¥1100→¥550

電気炉に作品を入れる際の
棚板や支柱を組み合わせ方、作品の窯詰めについて丁寧にお伝えしていきます。
ティースプーンやオーナメントなど吊るして焼成する白磁の窯詰方法や
ガラスの窯詰めの注意点などお伝えします。

・棚板へのアルミナ粉(離型剤)の塗り方
・スティルト、カンタル線の違い
・支柱の使い方
・オーナメントやカトラリーの焼成方法
・ガラスの窯詰めについての注意点
など電気炉を使う際の窯詰め方法をお伝えしていきます。
大切な作品を焼成する時にお役立てください。
お家で学べる CRAFITNG ぜひお楽しみください♪